運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-06-09 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

大平委員 広島の豪雨土砂災害は、この区域指定のおくれの問題とともに、避難勧告発令のおくれや、あるいは土砂災害防止施設のこうした整備のおくれなど、何重にも政治行政責任が問われる、まさに政治災害であった。このような甚大な被害を再び日本のどこでも起こしてはならない、こういう強い決意を持って松本大臣にはぜひ取り組んでいただきたいということを重ねて求めておきたいと思います。  

大平喜信

2017-04-27 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

あるいは政治災害という、政府が打つべき手を打たないで下がる場合もあります。  そういうことも含めて、やはり農業生産物というのは自然を相手ですからなかなか収入が安定しない、だからこそ公的に一定の生産費を償って再生産ができるように何らかの公的な、国家的な関与が必要である。そういうことがベースとしてあれば、生産資材がいいものが安く手に入れば、その安く低廉になった部分は所得は上がると思います。

鈴木弥弘

2017-01-24 第193回国会 衆議院 本会議 第3号

自民党政治がつくり出した政治災害と言わなければなりません。総理にその自覚はありますか。お答えいただきたい。  総理は、施政方針で、同一労働同一賃金を実現すると述べました。しかし、政府が作成したガイドライン案は、基本給の格差を容認するなど、正規と非正規との格差を固定化する危険を抱えたものとなっています。

志位和夫

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

さらに、自分たちも危険だと判断し、ダムが必要だと認めてきた、その整備事業すらおくれにおくれてきた責任という、二重三重の政治行政責任が問われる政治災害だと言わなければなりません。  先ほど御紹介した被災者の方は、この地域にどれだけの危険があるのかが知らされていれば、我々住民はあの豪雨の中にのんきに寝ているようなことはあり得なかったとおっしゃっていました。  

大平喜信

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

大平委員 冒頭にも述べましたが、政治行政が本来やるべき仕事を怠った二重、三重の責任によって起きた政治災害なわけです。そして、今度の災害があったからこその緊急事業として、地域みんなの安全確保のためにこの人たちは立ち退きを迫られているわけです。決して一般の公共事業と同じように考えることはできませんし、同じように考えてもらっては本当に困ります。  

大平喜信

2012-06-05 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第14号

地震津波に加えて原発事故により十六万人も避難生活を余儀なくされ、県内全体に広がった放射線による健康問題に苦しむ福島県民から見れば、復興の妨げになるばかりか、第三の災害政治災害とでも言うべき事態であると私たちは受けとめております。規制緩和で生じた格差貧困、こうした政治の転換を国民は求めたわけです。民主党政権はこうした期待に誠実に応えるべきだと私たちは思います。  

齋藤和衞

2011-08-04 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

そういうことが積み重なって全て信頼をなくして、結局この風評被害という、政治災害風評被害ですよ。根本原因です。じゃ、それをどう直していくのか、どう信頼を取り戻していくのか。これ、生半可なことじゃないんですよ。そういう自覚を持つかどうか。ただ単に科学的根拠を示していって積み重ねればいいですというのは全然甘いと思います。  

小熊慎司

2011-07-27 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

現在、被災地では地震津波原発事故、さらにそこに政治災害とも言える政治混迷が、まあ政府混迷と言ってもいいと思いますが、加わりまして、かなりの混乱が生じていることをまずは冒頭申し上げさせていただきたいというふうに思っております。  被災地を巡っていますと、最近共通して言われることがあります。それは、結果が欲しいということです。

熊谷大

2011-07-25 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

まさにこれは人災というよりも政治災害なんですよ。あなた方の政府がそういうことがきちんと見ていないから、この政治を単に政権の延命のために使ったり補正予算をやったというアリバイだけに使ったり、そのためにそういうことで困っておられる方がごまんといるんですよ。民主党の、与党先生方も、政府に入っていない先生方も、本当は何とかしてこの二重債務問題、片を付けてあげたいとみんな思っているんです。

西田昌司

2011-04-30 第177回国会 衆議院 本会議 第18号

誤った政治主導による、まさに政治災害、政災であるとの批判は免れません。責任は極めて重大です。この点、公明党は今後とも徹底的に追及していく所存であります。  また、被災地被災者方々復興に向けた本格的な取り組みは、まさにこれからであり、今後、第二次以降の補正予算編成は必至であり、法整備等を含め、国としての支援加速、強化していかなければなりません。  

富田茂之

2011-04-30 第177回国会 衆議院 予算委員会 第22号

誤った政治主導による、まさに政治災害、政災であるとの批判は免れません。責任は極めて重大です。この点、公明党は、今後徹底的に追及していく所存であります。  また、被災地被災者方々復興に向けた本格的な取り組みはまさにこれからであり、今後、第二次以降の補正予算編成は必至であり、法整備等を含め、国としての支援加速、強化していかなければなりません。  

富田茂之

2011-04-25 第177回国会 参議院 予算委員会 第12号

地震津波原発風評、そして政治災害だって言われているんですよ。政治のこの停滞、責任を取らない、明確な情報が流れてこない、出したとしても信頼するに足りない、それは総理だけじゃなくて私自身にも向けられている言葉です。  今、この政治災害に対する安全のチェック機関として、ある意味我々は保安院かもしれない、原発に対する保安院が議会かもしれない。

小熊慎司

2011-03-29 第177回国会 参議院 予算委員会 第10号

天災ではなく人災であり、政治災害です。政府には、東電、保安院原子力安全委員会に対し、メモを含めた情報の保全を命じ、独立した真相究明委員会を設け、事実を明らかにすることを求めます。  日本地震が多く、原発を立地することは大変危険です。もう二度と原発事故を起こしてはなりません。これまでの原子力発電を推進し世界原発を輸出する政策を転換すべきです。

福島みずほ

2009-10-30 第173回国会 参議院 本会議 第3号

派遣村は、雇用対策の誤りがもたらした政治災害であります。年末年始、再び派遣村が必要となるような事態は絶対に招かない、国民の暮らしを全力で支えるという総理の強い決意とメッセージが必要と考えますが、いかがでしょうか。  昨夜、東京日比谷野音で、労働者派遣法抜本改正を求める大集会がありました。会場は、使い捨ては許さない、貧困と差別の温床、派遣法抜本改正を直ちに行えの声であふれたわけであります。

近藤正道

2009-04-15 第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第6号

それと、外務省審議官の方にお伺いしたいんですけれども、やっぱりほかの国際社会日本を比べて思うことは、自然災害政治災害、迫害のようなものあるいは紛争災害について、法律日本の場合は全部違うので、何かやろうとした場合、あるいは所掌する役所が全部異なるので、自然災害であれば外務省だし、紛争災害等であればそれは内閣府だし、場合によっては、特措法になれば内閣官房と、みんなばらばらになっちゃっているんですね

佐藤正久

2009-04-15 第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第6号

先ほどもちょっと述べたんですけれども、これは緊急援助という観点で、自然災害と、ああいう紛争災害とかあるいは政治災害を分けています、日本政府は。さっき言ったように、スピードが全然違ってきます。自然災害ではすごくスピードが速いんですけれども、そういう紛争災害とか政治災害の場合は、それが感染症が発生しようがどうしようが、法律が違うために物すごく時間が掛かると。

佐藤正久